夢と現実、要約4

ネットのセキュリティ
Windowsに必要なセキュリティ設定

46-1. Windows10のセキュリティ設定
Windows10のセキュリティ設定がデフォルトでは、マイクロソフトへ大量の個人情報が流される。各種アプリへも情報が提供され、設定次第では個人情報が更に深掘りされる。ユーザーは設定を変えたい。パスワード管理やマルウェア阻止、ネットワークセキュリティなど、お勧めの設定をまとめた。 73. Windows10の一段と高度なセキュリティ設定
Windows10に、exploit protection(エクスプロイト保護)というセキュリティ機能が追加された。アドレス領域や空間配置のランダム化によって、書き換えを困難にする必須aslrや、攻撃の的を絞れなくする制御フローガードなどで、感染を排除する。ぜい弱個所からマルウェアが侵入するゼロデイ攻撃への対策が、容易になった。

46-2. Windows10版Edgeのセキュリティ設定
Edgeは高機能なブラウザだが、高機能化と脆弱性は表裏一体の関係にある。個人情報を攻撃者から守るために、注意深い設定が必要になる。セキュリティ対策の基本として、まずInPrivateウインドウを選ぶ。セキュリティレベルを上げるには、パスワードの保存のオフ、改ざん防止のためのセキュアDNSのオン、トラッキング阻止の追跡防止などが必要になる。設定法を具体的に述べた。

80. Windows11のセキュリティ設定
Windows11のセキュリティが強化された。exploit protectionによってOSやアプリを多層的に監視し、ゼロデイ攻撃を排除する。しかし、ユーザーの情報が大量に収集されるので、情報がハッカーに搾取されれば被害が甚大になる。評価ベースの保護機能を中心に、バランスの取れたセキュリティ設定をまとめた。

77. Windows11版Edgeのセキュリティ設定
情報を大量に収集するブラウザの高機能化は、脆弱性の増大につながる。それを意識して、Windows11版Edgeで防御壁を階層化したために、セキュリティ設定が面倒になった。当記事でセキュリティ設定を具体的にまとめた。クッキーやアドオンの管理、プライバシー設定などを幅広く取り上げている。

76. Google Chromeのセキュリティ設定
Chromeの利便性とリスクは背中合わせだ。不正サイトが検索結果に表示されることがある。知らずにアクセスすると情報が窃取され、金銭が奪われる。セーフブラウジングで保護の強化が可能になる。アクセス時にサイトのアドレスを暗号化する、セキュアdnsを設定する。支払いに必要な情報を残す、支払いハンドラはインストールしない。
至る所に隠れている罠
72. ウェブサイトに埋め込まれた罠
XSS攻撃でブラウザに不正スクリプトが埋め込まれる。金融機関・SNS・検索・リンクなどの情報をやり取りするサイトが標的になる。フィッシング詐欺・マルウェア感染・個人情報漏洩・サイト改ざんなどの被害が多発している。アドオンのNoScriptが不正スクリプトを検出し、IBM Security Rapportがフィッシングからサイトを保護する。 67. 不正アクセスの実態と対策
筆者が体験した、不正アクセスなどのサイバー攻撃の実例を示している。攻撃方法は多種多様で執拗に繰り返される。対応策を具体的に書いた。ウイルス対策ソフトに全面的に頼ることなく、常に細心の注意を払い、異常を感じたならば即座に対応することが必要だ。 52. メールを攻撃から守る方法
メールを介したサイバー攻撃が多い。なりすましやフィッシングで金銭や情報を搾取する。添付ファイルにマルウェアが埋め込まれたり、メールに偽サイトのURLが表示されたりする。筆者が受け取ったなりすましメールの手口と、簡便なセキュリティ対策法を具体的に述べた。

情報化で変貌する社会
技術展開

64. アマゾンビデオのクラッシュを止める
アマゾンプライムビデオの会員は、映画を無料で視聴できる。ところが、パソコンで視聴するとブラウザがクラッシュして、ビデオが止まることがある。最悪の場合は、画面が暗転してパソコンが落ちる。ブラウザで動画処理の高速化技術が使われている。クラッシュの原因はこのハードウェアアクセラレーションにあった。

65. 電子書籍の確実な作成法
電子書籍の作成法を理解すれば、自分で書籍を作成・出版できる。アマゾンやアップルなどの電子書店が、無料で書籍を販売してくれる。ワープロソフトの「一太郎」での作成法を分かりやすく説明した。どの端末でもレイアウトが崩れない、安定した固定レイアウトを推奨したい。

66. 電子書籍の出版法(主要4書店)

78. 初期費用なし、アマゾンで紙書籍の作成と出版
Amazonで紙の書籍を初期費用なしで作成し、出版・販売できる。ペーパーバックのテンプレートに、本のサイズなどの書籍情報を入力する。テンプレートに合わせて表紙や原稿を作成し、それらをアップロードする。販売価格は著者が決め、ロイヤリティ(印税)を受け取る。

12. Windows7と格闘した10日間
Windows7への切り替えを、7の販売開始直後に行った。グレードアップはうまくいかず、初期化のあとでOSの新規インストールをしなければならなかった。ウイルスバスターなどのソフトとのぶつかりあいで、多くの問題が発生した。筆者のインストール奮戦記を書いた。
今が過去になる激変
83. チャットGPTに学習をさせた
チャットGPTは、機械学習や自然言語処理の技術を使って学習する。文章改善のためのチューニングがあるが、それでも間違いが生じる。全情報の収集は不可能だ。誤情報がある。対話でGPTに学習をさせることが可能だ。筆者が生成文章を改善させた体験談を書いた。

47. AIがもたらす近未来の現実
AIとロボットの生産性は極端に高い。AI社会の基盤を創る人は超富裕になるが、他の人は職の確保さえも困難になる。しかし、AI社会の構築には不特定多数の人たちの無償の膨大な貢献があるので、富の公平な分配のために社会の大変革が必要になる。 57. アマゾンの戦略と野望
AIをフル活用するアマゾンが、いろいろな業態で革命を起こしつつある。人々のニーズを一社で提供するという、壮大な野望に裏打ちされている。野望達成を邪魔するアマゾンが抱える課題と、企業の将来に対する洞察を述べている。更に、アマゾンがもたらす近未来の姿を描いている。

33. サイバー攻撃で原発爆発、核ミサイル暴発

25. ネットを進化させるアメリカのうねり
今まで、HTMLなどのネット技術の先端を走るのは、いつもアメリカだった。そのアメリカで、HPのために自分でウェブデザインをする人たちが、爆発的に増えている。アメリカで進む、最先端のウェブ技術展開の現状を紹介する。
無から湧き出る宇宙
宇宙は高次元時空から誕生。そこでは物理法則が破たん。人には無の世界。異質な法則を受け入れると驚異の宇宙像が見える。エネルギーや重力が高次元との間で往来。多次元時間が無限の多様性を生む。
サイバー戦争の底知れない闇 サイバー世界戦争の深い闇
中国やアメリカなどの極秘活動。スノーデンによる衝撃的な暴露。金銭・情報窃取やインフラへのサイバー攻撃が急増。闇の中の究極の危機に触れながら、デジタル社会の可能性を考察。
誰も知らないオーストラリア
日本に対する好悪の歴史がオーストラリア人の心理を屈折させた。著者はオーストラリアに16年間滞在。オーストラリア人の錯綜した心理と行動を内部から観察し、論評を付け加えた。
人間として生きた犬の心
オーストラリアでもらい受けたディンゴ系雑種犬。日本へ連れ帰った。笑いと驚きに満ちた日常。最後の日々の不思議な行動。自ら経験したペットロス症候群の心の深淵を、研究者として探った。
脆弱な日本列島に乗った原発は時限爆弾 地震・原発列島
M9の巨大地震が太平洋に集中。その半数が日本に近い北辺に。地質学的にぜい弱な日本列島。巨大地震はいつでも発生。地震多発帯の原発は時限爆弾に乗った火薬庫。日本を壊滅させる可能性。
侵略者の体内へ飛び込むアンドロイド 黒のアンドロイド
人類を絶滅させた侵略者。人が作った復讐のマシン。怨念の塊。侵略者の意図は?マシンの存在理由は?壮大な未来の黙示録。
ポル・ポト審判
「ポル・ポト審判」など8編のショートストーリーを収録。ユーモア、ファンタジー、ホラー、SFなど多彩な内容。
笑いの時限爆弾、上巻
ポップでカラフルな一コマ漫画が多数。愛の不条理、現実の裏の妄想、イリュージョン、ほろ苦いしあわせ、名画の真実など。
笑いの時限爆弾、下巻
孤島では常識が非常識。先祖の苦労、非現実的な現実、影が語る真実、宇宙へ拡散した妄想。クスクス笑いを誘う。
広告(Googleアドセンス)